Kクラフトpresents『もっと!かもん!おおさかもん!!』きしめしグランプリ特集
岸和田市市制施行100周年の節目に、岸和田市で生み出された自然のものを使った料理を「きしめし」と名付け、岸和田の新たな名物として発信するイベントを特集します。
JCOMチャンネル 関西エリア 11ch
【3月2日.9日.16日.23日】10:00〜10:30
【3月3日.10日.17日.24日】7:00〜7:30
【3月4日.18日】7:30〜8:00
テレビ岸和田 地上波 11ch
【3月1日〜26日】13:00〜13:30
テレビ岸和田 CS017ch
【3月1日.2日.3日.6日.7日.8日.9日.10日.13日.14日.15日.16日.17日.19日.20日.21日.22日.23日.24日.26日】14:00〜14:30
【3月1日.2日.4日.6日.7日.8日.9日.11日.13日.14日.15日.16日.18日.20日.21日.22日.23日.25日】16:00〜16:30
【3月5日.12日.19日.26日】17:00〜17:30
3月1日放送の『もっと!かもん!おおさかもん!!』をYouTubeで配信中!
視聴者プレゼント!
視聴者の皆さまにプレゼントをご用意いたしました!
どしどしご応募ください!
【3月後半号】3月16日放送のかもん!おおさかもん!!をYouTubeで配信中!
3月後半号からオトクな情報!
【3月前半号】3月1日放送のかもん!おおさかもん!!をYouTubeで配信中!
3月前半号からオトクな情報!
【2月後半号】2月19日放送のかもん!おおさかもん!!をYouTubeで配信中!
2月後半号からオトクな情報!
【1月特別編】1月22日放送の『もっと!かもん!おおさかもん!!なにわの伝統野菜編』をYouTubeで配信中!
【特番】もっと!かもん!おおさかもん!!なにわの伝統野菜編
【特別番組の内容は…】
大阪市内で生産される、なにわの伝統野菜に注目!
料理のレシピも公開中です!
過去の放送はこちら
『かもん!おおさかもん!!』2月前半号
『かもん!おおさかもん!!』1月後半号
BIG NEWS!放送ch拡大!
やのぱん
明るいキャラクターとともに、食生活アドバイザー3級を持つ食通。
好きなおおさかもんは「おばちゃん(人情味)」
Insragram @yanopan1103
twitter @yanopan1103
大阪産(もん)とは
大阪府で生産された一次産品とその加工品が「大阪産(もん)」
都市のイメージが強い大阪ですが、田んぼや畑、ため池、森林、大阪湾などの豊かな自然から、多様な農林水産物が日々生産、収穫され、食卓へと運ばれています。
大阪府域で栽培・生産される農産物、畜産物、林産物、水産物と、それらを原材料として使用した加工品を大阪産(もん)と言います。

⼤阪産を⾷べるならここ!
おいしい⼤阪産(もん)をいただくのは、⼤阪府が主催する「⼤阪産五つの星⼤賞」も獲得した『⼤阪産料理の空』
SNSのフォローお願いします
かもん!おおさかもん!番組公式SNS
大阪産(もん)の情報を配信中!